2020年住みたい街ランキング 大阪編
SUUMOが調査・発表している「住みたい街ランキング2020 関西」のTOP92駅から、大阪府内の街(駅)を抜粋しました。
2020年住みたい街ランキングと2019年の結果、および2020年資産価値が高い街ランキングを比較調査し、今後の注目すべきエリアをピックアップします。
ポイント
- 大阪のTOP3は2019年と同様、梅田・なんば・天王寺
- 上位10駅のうち6駅がOsaka Metro御堂筋線が通る駅
- Osaka Metro御堂筋線は梅田〜なんば間がTOP92に全てランクイン
- 大阪のTOP10の中で最もランクアップしたのは本町駅(5UP)
- 大阪の駅で最も上昇したのはOsaka Metro谷町線 谷町六丁目駅(22UP)
- 資産価値が高い街(駅)との関連性は薄い
出典:SUUMO新築マンション 2020.6.23号、同 2020.3.31号、住みたい街ランキング2019 関西(https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2019/kansai/)
大阪の住みたい街(駅)ランキング
関西のTOP92にランクインした大阪の駅のうち、大阪のTOP 10を2019年ランキング・2020年資産価値と比較してピックアップしました。
大阪府内の住みたい街ランキング
順位 | 駅名(路線) | 関西順位(昨年比) | 資産価値 |
1 | 梅田(御堂筋線) | 2 (±0) | 33 |
2 | なんば(御堂筋線) | 4 (±0) | 9 |
3 | 天王寺(御堂筋線) | 5 (+3) | --- |
4 | 江坂(御堂筋線) | 7 (+2) | 28 |
4 | 千里中央(北大阪急行) | 7 (+3) | 44 |
6 | 大阪(JR環状線) | 14 (+1) | 1 |
7 | 高槻市(阪急京都線) | 21 (+1) | 92 |
8 | 新大阪(御堂筋線) | 23 (±0) | --- |
9 | 本町(御堂筋線) | 25 (+5) | --- |
10 | 高槻(JR東海道本線) | 27 (+2) | 51 |
10 | 豊中(阪急宝塚線) | 27 (+1) | --- |
- 2019年比・・・関西順位の昨年比で+は上昇、ーは下落を意味します。
- 資産価値・・・2020年3月の関西の街 資産価値ランキングの関西順位です(中古マンションの取引価格からリセールバリューを算出)。
あわせて読みたい
まず最初の感想は「Osaka Metro御堂筋線強い!」
上位10駅のうち6駅がOsaka Metro御堂筋線の駅(を通る駅)であり、その他は各線が1駅ずつランクインしているだけです。
大阪の上位10駅は2019年比で順位を落とした駅はなく、7駅が上昇していることから、関西の中でも大阪の街(駅)の人気が高まったことを示しています。
一方で、TOP10の中で最も上昇した本町駅でも5UPにとどまり、ランキング上位の駅は変わらない顔ぶれであるとも言えます。
また、住みたい街ランキングは必ずしも資産価値ランキング上位の駅とリンクしておらず、住みたい街ランキングが高い10駅のうち2020年3月の資産価値ランキング10位以内に入ったのは、大阪駅となんば駅だけでした。
大阪の注目すべき街(駅)5つ
住みたい街ランキング2020 関西の92駅の中から、管理人が注目したい大阪の街(駅)を独断と偏見で5つピックアップしました。
駅名(路線) | 大阪順位 | 関西順位 | 資産価値 |
千里中央(北大阪急行) | 4 | 7 (+3) | 44 |
本町(御堂筋線) | 9 | 25 (+5) | --- |
淀屋橋(御堂筋線) | 25 | 60 (+8) | --- |
谷町六丁目(谷町線) | 27 | 66 (+22) | 10 |
森ノ宮(中央線/JR) | 30 | 74 (+8) | 37 |
大阪順位4位で昨年より3つランクアップした千里中央駅、大阪順位9位で5つランクアップした本町駅、8つランクアップした淀屋橋駅・森ノ宮駅、上昇幅が大阪No.1だった谷町六丁目駅に注目しています。
4位 千里中央駅(北大阪急行・大阪モノレール)のポイント
千里中央駅は北大阪急行の終着駅ですが、2023年に箕面萱野駅まで延伸することが決まっています。
元々、乗り入れしている御堂筋線経由で梅田へ乗り換えなしでアクセスでき、大阪国際空港(伊丹空港)へも大阪モノレールで直結するという高い交通利便性がありましたが、北方向へも行くことができるようになります。
加えて「せんちゅうパル」のリニューアルや「千里セルシー」の建て替え計画など将来性が高いエリアです。
交通アクセス
駅名 | 乗換ルート(乗換回数) | 所要時間 |
大阪国際空港 | 大阪モノレール(0) | 約15分 |
大阪(梅田) | Osaka Metro(0) | 約25分 |
なんば(難波) | Osaka Metro(0) | 約35分 |
天王寺 | Osaka Metro(0) | 約40分 |
※平日の朝を想定した主要駅へのアクセス(極力運賃が安く、乗換回数の少ないルートを示す)
9位 本町駅(御堂筋線・中央線)のポイント
Osaka Metro 本町駅は2024年度にリニューアルすることが決まっています。
また、なにわ筋線開通に伴って「西本町駅」の新設が計画されており、Osaka Metro 御堂筋線・中央線に続いて3路線利用が可能になり、関西国際空港とのアクセスが向上し、魅力アップです。
交通アクセス
駅名 | 乗換ルート(乗換回数) | 所要時間 |
新大阪 | Osaka Metro(0) | 約15分 |
大阪(梅田) | Osaka Metro(0) | 約5分 |
なんば(難波) | Osaka Metro(0) | 約5分 |
天王寺 | Osaka Metro(0) | 約10分 |
※平日の朝を想定した主要駅へのアクセス(極力運賃が安く、乗換回数の少ないルートを示す)
25位 淀屋橋駅(御堂筋線・京阪本線)のポイント
Osaka Metro 淀屋橋駅は2019年と比べて関西ランキングが8つ上昇し、住みたい街として注目度が高まっています。
淀屋橋駅は2024年度にリニューアルすることが決まっており、「御堂筋ゲートタワー」という150mと135mの高層ビルも計画されています。
交通アクセス
駅名 | 乗換ルート(乗換回数) | 所要時間 |
新大阪 | Osaka Metro(0) | 約10分 |
大阪(梅田) | Osaka Metro(0) | 約3分 |
なんば(難波) | Osaka Metro(0) | 約5分 |
天王寺 | Osaka Metro(0) | 約15分 |
※平日の朝を想定した主要駅へのアクセス(極力運賃が安く、乗換回数の少ないルートを示す)
27位 谷町六丁目駅(谷町線・長堀鶴見緑地線)のポイント
Osaka Metro 谷町六丁目駅は2019年と比べて関西ランキング22上昇し、大阪の上昇度では最高でした。
大阪の主要駅へのアクセスが抜群で、空堀商店街や路地に長屋を利用したお洒落なショップが並ぶ注目のエリアです。
交通アクセス
駅名 | 乗換ルート(乗換回数) | 所要時間 |
新大阪 | Osaka Metro(1) | 約25分 |
大阪(東梅田) | Osaka Metro(0) | 約10分 |
なんば(難波) | Osaka Metro(1) | 約10分 |
天王寺 | Osaka Metro(0) | 約5分 |
※平日の朝を想定した主要駅へのアクセス(極力運賃が安く、乗換回数の少ないルートを示す)
あわせて読みたい
30位 森ノ宮駅(中央線・大阪環状線)のポイント
Osaka Metro 森ノ宮駅は2024年度にリニューアルすることが決まっています。
それに加えて森ノ宮駅周辺は「大阪城東部地区まちづくり」として焼却場跡地などを利用したまちづくりが計画されており、つい先日正式に大学名が決定した大阪府立大学と大阪市立大学を統合した「大阪公立大学」も設置されます。
交通アクセス
駅名 | 乗換ルート(乗換回数) | 所要時間 |
新大阪 | Osaka Metro(1) | 約20分 |
大阪(梅田) | Osaka Metro(0) | 約15分 |
なんば(難波) | Osaka Metro(1) | 約15分 |
天王寺 | Osaka Metro(0) | 約10分 |
※平日の朝を想定した主要駅へのアクセス(極力運賃が安く、乗換回数の少ないルートを示す)
まとめ
住みたい街ランキング 大阪編 の特徴と注目すべきエリアをまとめました。
- 大阪のTOP3は梅田・なんば・天王寺、上位は昨年と大きな変化なし
- 上位10駅のうち6駅がOsaka Metro御堂筋線が通る駅
- 大阪のTOP10の中で最もランクアップしたのは本町駅(5UP)
- 大阪の駅で最も上昇したのはOsaka Metro谷町線 谷町六丁目駅(22UP)
- 管理人の注目駅は、千里中央駅、本町駅、淀屋橋駅、谷町六丁目駅、森ノ宮駅